自然山・善福寺|猪名川まちぶらり散歩⑨

午後から雨が降るなんて天気予報の心配をよそに、とても清々しい青空の朝。

猪名川町の神社やお寺を巡るのが好き、という町の方に教わって、

猪名川町・原にある善福寺さんを訪れました。

桜まつりの行われる「い〜な!桜通り」の北西にある旧道を進んでいきます。

新緑の木もれ陽がキラキラ心地よい道を抜けると駐車場が開けています。

春のお墓参りに訪れる方もちらほら。

この辺りは、年貢米を保存した蔵にちなむ地名(御蔵垣内・郷蔵垣内)もあるそうです。

お堂の入り口にかけられた額は多田銀銅山産の紺青で書かれているとか!

観音霊場として「多田庄三十三所巡礼」や「摂津国三十三所」の札所にもなっていて、

平安初期に清和天皇と自然上人が開基し、後に源満仲らが諸堂を建てたと伝えられています。

(→猪名川町HP「いながわ歴史ウォーク」)

鐘のところの瓦の細やかな組み方に見入ってしましました。

お庭の足元にはムスカリ。

お昼はランチに肝川のカフェ・山の駅へ。さすがサイクルスポーツの聖地!

まちぶらり隊の興味そそられる猪名川町の資料を見せていただきました👀♫

次はどこを巡ろうかな。おすすめもぜひ教えてくださいね。


●自然山・善福寺  兵庫県川辺郡猪名川町原坊ノ谷391


いながわリンク

それぞれの小さな「できる」を持ち寄りながら、 たくさんの人と一緒にまちのことをかんがえて、 たくさんの人と一緒にまちを楽しみたい。 そんな気持ちで「つくる・つなぐ・つどう」をテーマに 兵庫県の東の端っこ猪名川町を中心に活動しています。